- 臨床工学技士求人のメディカル技師ワーカーTOP
- 臨床工学技士さんの履歴書 -志望動機文例-
臨床工学技士さんの履歴書 -志望動機文例-
これからの就職活動に役立つ履歴書の書き方をご紹介
書き方のお悩み解決!
臨床臨床工学技士さんの志望動機8選

ポイント
応募先のホームページや案内をチェック。
これまで経験のある業務内容(応募先の業務内容に合ったもの)
⇒なぜその応募先で働きたいのか?
まずは、タイプ別志望動機例から貴方の応募先や条件に近い志望動機をチェックしましょう。
志望動機一覧
- ❶家庭からの復職(常勤)する臨床工学技士さんの志望動機
- 家庭の事情で、しばらく育児に専念してきましたが、少し手が離れてきたので、復職したいと思うようになりました。前職ではさまざまな関連部署と密に連携をとり、経験を重ねてきました。そこで得られた知識や技術を貴院にてお役に立ちたく志望致しました。
- ❷総合病院から透析クリニックへ転職する臨床工学技士さんの志望動機
- 私は総合病院で約6年、患者様と密に関わりながら、透析業務に携わってきました。安心で安全な医療を提供できるように心がけて取り組んでいきたいと考えております。透析専門の貴院で更に臨床工学技士としての専門性を高めたく志望致しました。多くの患者様と接し、また貴院に貢献できるように全力を尽くしたいと考えております。
- ❸総合病院から透析クリニックへ転職する臨床工学技士さんの志望動機②
- 現職では、医療機器の保守点検などのメンテナンス業務の割合が多く、透析業務から逸脱しております。臨床工学技士としてこれまでの経験を活かしたく、より透析業務の経験を積みたいと強く考えております。新しい医療技術の知識や技術も積極的に吸収し、貴院で長く活躍できる臨床工学技士を目指し日々精進致します。
- ❹透析クリニックから透析クリニック転職する臨床工学技士さんの志望動機
- 臨床工学技士として7年目になり、病院サテライトの透析センターで血液浄化業務に従事しております。慢性期血液浄化業務がメインで、病院への応援で急性期・導入期の血液浄化業務も経験がございます。透析認定士を取得したこともあり、血液浄化業務以外にも専門性を広げていきたいと強く考えるようになりました。これまでの経験を活かしつつ、更なるスキルアップをしたく志望致しました。
- ❺総合病院から総合病院(立ち上げ)へ転職する臨床工学技士さんの志望動機
- これまで透析業務だけでなく、手術室やカテーテルなども携わってきました。貴院にて手術室の立ち上げをされるとのことで、これまでの経験を活かしつつ、立ち上げに貢献したいと強く思い志望致しました。患者様とのコミュニケーションだけでなく、スタッフ間での円滑なチーム医療に従事し、新しい環境で潤滑油となれるように全力を尽くします。
- ❻透析から内視鏡への転職する臨床工学技士さんの志望動機
- 私はこれまで血液浄化両方について臨床工学技士として、積極的に関わり技術の取得に努めてまいりました。今後はこれらの経験を活かすことはもちろんのこと、内視鏡の技術を学びたいと考え貴院を志望致しました。内視鏡に関しては、未経験分野でありますが、誰よりも努力し、知識や技術を取得し貴院に貢献したく考えております。
- ❼手術室から透析クリニックへ転職する臨床工学技士さんの志望動機
- 今まで病院では、手術室や人工心肺装置の操作をメインで従事しておりました。透析業務の経験は新卒の頃に半年ほどでした。ですが、透析を通して患者様から感謝の言葉を頂いたり、患者様の笑顔と見ることで、とてもやりがいを感じておりました。透析業務にしっかりと携わり、臨床工学技士として再出発をしたいと強く考え、貴院の環境下で頑張りたいと思い、志望致しました。
- ❽一般病院から総合病院へ転職する臨床工学技師さんの志望動機
- これまで透析業務を中心に業務に携わっておりました。現職では透析業務と機器管理のみになり、臨床工学技師として幅を広げたり、スキルアップをしたいと強く考えております。貴院のホームページにて透析業務の他、内視鏡や心臓カテーテル、呼吸器なども従事出来ると拝見しました。貴院のような環境下で知識や技術の習得に励み、患者様や地域・病院に貢献したいと思い志望致しました。